Uncategorized

何度も読みたいプログラマ向けの本(名著)

なぜ、今さら本なんだ?? 名著って古いでしょ。   確かにその通りです。   今は情報はインターネットから取得すればいい。 間違ったり、古かったりすれば、正しく、最新の情報に訂正される。   でも本はそんなわけにはいかない。 ※改訂版や、...
Uncategorized

DeepLとGoogle翻訳を使って英語サイト(Web Almanac)の日本語翻訳に貢献する

almanac.httparchive.org 皆さん、Web Almanacってご存知ですか? 2019年のChrome Dev Summitで紹介されました。 Google Developers Japan: Chrome Dev...
Angular

Angularとnodeのバージョン(version)サポート(support)の調べ方

仕事でrenovate使ってるんですが、使ってるAngularが正式にサポートしてるnodeのバージョンってどこをみると良いのかな?と思って調べたので共有。   結論としてはGithub見れば良い。     renovateって? g...
Angular

【Ionic Angular】シュミレータでアプリを表示してみる

前回の続き 使ってるMacBook ProのSSDが128GBしかなく、Xcodeをインストールできず、ブラウザの確認までとなったのが前回。 PC変えて、Xcodeインストールできたので続きをやっ...
Angular

【Ionic】 Angularでモバイルアプリを開発してみる

つい先日、Ionicの存在を知りました。 なんと、Angular、React、Vueなどで、モバイルアプリを開発できる?!   何でもっと早く教えてくれなかったのか。。。   「いや、そんな事はどうでおいい。早くコード書いてみよう」と思い...
スタンディングデスク

【テレワーク デスク】狭い家には折り畳みできるスタンディングデスクがおすすめ

スタンディングデスクを導入したいけど、家の間取り的に無理だ!! そうですよね、確かにスタンディングデスクは場所を取ります。   しかし、折り畳めるタイプであれば、そんな問題は解消できます!!   家の間取りを理由に1日中、座って仕事するの...
Uncategorized

【M575】レビューとPC切替方法を紹介

トラックボールマウス最高ですよね!! 昔使ってて、また使いたいなと思いM575を購入しました! 個人的にめちゃくちゃおすすめですが、人によると思うので良かった点、悪かった点をレビューとしてまとめます。 あと、PC切替方法が地味に情報が...
スタンディングデスク

テレワークはスタンディングデスク1択

コロナウィルスの影響でテレワークの人増えてますね。   私もテレワークを始めて2年になろうとしてます。   もともと自宅に作業するスペースは無く、子供の勉強机を借りて仕事してましたが、1年が経過し、本格的に作業環境について考えた結果、スタ...
Uncategorized

スタンディングデスクは悪影響か??使い方が違ったらね

逆にスタンディングデスクは悪影響だ!!   ネットを見ると、スタンディングデスクで逆に調子が悪くなったり、スタンディングデスクを過大評価してるけど、そんなに良くないよとい意見をちらほら見かけます。   悲しいです。 。。   スタンディン...
タイトルとURLをコピーしました