長時間のデスクワークで、慢性的な腰痛にお悩みのあなた!!
それ、スタンディングデスクで、解決できますよ!!
腰痛の原因は長時間のデスクワーク
実は、長時間のデスクワークこそが、腰痛の最大の原因です。
自分の座りやすい椅子でリラックスして、作業できてれば良いですが、腰に痛みを抱えてる人は、そうではありません。
自分に合ってない椅子で、疲れても休憩することなく、座り続ける事で腰に負担がかかり、腰痛が悪化するんです。
座る事は立つ事に比べて1.4倍負担がかかる
引用:http://www.ronenbyo.or.jp/hospital/tiikiriha/rehacolumn/rehacolumn_31.pdf
これは、それぞれの姿勢で腰にどのくらいの負担がかかってるかを示すグラフです。
立ってる時を100とすると、座ってる時は、140なので1.4倍、腰に負担がかかってます。
これが前傾姿勢だと185なので、立ってる時の2倍弱、腰に負担がかかってることがわかります。恐ろしい。。。
スタンディングデスクが腰痛からあなたを解放する
ずっと同じ姿勢って、疲れますよね!
腰の痛みを解放するなら、同じ姿勢でいない事。
なのでスタンディングデスクを利用して、気軽に立つ、座る環境を作って下さい。
昇降式のスタンディングなら、その場で気軽に立ったり、座ったりできるんです!!
私は自宅でスタンディングデスク使ってから、腰が痛い事がなくなりました。
あなたが腰痛で病院に通ったり、湿布貼ったりして、頑張って腰痛と闘いながら仕事してるなら、ぜひスタンディングデスクを検討してみて下さい。
確かに安くはないですが、病院代、湿布代、体の苦痛を考えると、スタンディングデスクを購入するほうが遥かに安いです。
それに、スタンディングデスクでなくてもよいです。
ポイントはこまめに姿勢を変えることなので、
私は、スタンディングデスクを買う前は、キッチンのカウンターで立ちながら仕事したり、机に座ったりしてました。
あなたの働く環境によりますが、こまめに姿勢を変えることを意識していただければ、腰痛は治ります!!
コメント