常に残業していると、それが当たり前になり日々疲弊していきます。。。
毎日2時間以上、残業すると・・・
家かえって寝るだけ。。。
他になんもしたくない。。。
なんの為に、仕事してるかわかんなくなっちゃう。
こんな人生楽しくない!!
ということで、残業地獄から抜け出して気づいた悲しい無限ループについて書きます!!!
残業まみれの日々
昨年、参画していたプロジェクトは最初の1ヶ月こそ、残業平均が1時間ちょっとでしたが2ヶ月目以降の12ヶ月間は常に残業2時間超。
しかもPCを持ち帰れる現場だったため、帰りの電車、帰宅してから休日まで仕事してました。
この時はなんとも思ってなかったんですが、今思うと異常ですね。?
なんでこんな事になったんだろう?
上司、チームが残業まみれだと
今ならこの残業まみれの原因がわかる!!
最初にプロジェクトに参画した時は、みんなそんなに残業してなかったんですよ。
ただ、上司はお客さんとの打ち合わせ、システムの設計、我々の仕事結果のチェックとものすごい残業してました。
朝出勤してメールチェックすると22時過ぎや朝の6時など考えられない時間帯にメールの返信がきてるんです。
※後で聞いたんですが、朝起きてすぐ、夜は寝るギリギリまで仕事していたそうです。
ただその上司は我々に残業を強制することはなく、仕事が終わっていれば定時に帰っても何も言いませんでした。
ただ、この雰囲気がジワジワと周りのメンバーに伝播していきます・・・
すこ~しずつ、すこ~~しずつ、残業時間が増えていきました。
システムが結構複雑だったんですが、設計、製造の時間が短くスケジューリングされてたんですね。
スケジュールに間に合わせようと残業で対応していく日々。
今思うと、「このスケジュールでは終わらない!!」と言えばよかったんですが私含めだれもそんなことを言わず、たんたんと残業していく。。。
気が付いた時には、最近誰も定時で帰らないし、残業2時間で帰ると、少し早い方だねと言われる始末。。。
上司から始まった残業地獄が結果的にチーム全員に伝播し、もう元の残業ほどほど生活に戻れなくなってしまいました。。。
早く帰るか、転職か、フリーランスか
このプロジェクトを昨年末に卒業し、現在は新たなプロジェクトに参画してますが毎日定時上がりです!!
うれしい!!!
こんなに毎日定時で帰れるの何年振りだろう?
覚えてない!
毎日定時に帰れるようになり、わかった事があります!
仕事が終わらない
↓
残業する
↓
勉強する時間がない
↓
仕事の効率が上がらない
↓
仕事が終わらない
の無限ループに突入するんです!
最悪ですね! この記事見たら今日は無理矢理にもで早く帰りましょう!!!
コメント