Google検索結果の「ハッキングされているサイト」は見ないほうがいい理由

技術

f:id:ksakae1216:20170725234556j:plain

 どうもコウタロウです。

 

今日はタイトルについて。

 

 

Google検索結果にハッキングされているサイトが表示された

JavaScriptのtablesorterについて調べたかったので、Google検索してみると。。。

f:id:ksakae1216:20170723230712j:plain

 

おっ、何だコレ?

めちゃめちゃ怪しい。

 

しかも、検索結果1位がコレ??

 

長年Google検索してるけど初めて見たかも?!

 

そもそもハッキングされたサイトとは?

 ハッキングされたサイトとは何か?

 

Google検索結果の「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。」リンクをクリックすると下記のページが表示されます。

f:id:ksakae1216:20170725074841j:plain

 

つまり、誰かのブログやサイトに対して悪意のある人がウィルス(スパム、不正なソフトウェア)のあるページへ移動するよう攻撃をしかけています。

 

なので、このページを見た瞬間にウィルスに感染、又はウィルスをダウンロードするようなページに勝手に移動してしまうんです。 

 

ハッキングされたサイトは見てもいいのか?

当然、見ないほうがいいです!!

 

但し、Googleのメッセージにもある通り、「ハッキングされている可能性があります。」とのことなので 絶対に危険だということではありません。

 

まあ、Googleもアクセスしないことを勧めているので危険かもしれないページをわざわざ見ないほうがいいでしょう。

f:id:ksakae1216:20170725075449j:plain

 

大丈夫かもと思い、そのサイトを見たがために、ウィルスに感染したら大変ですもんね。 

 

もし自分のブログなどがハッキングされたら

Googleによると

f:id:ksakae1216:20170725075737j:plain

 

う〜ん、よくわかんないですね。

ハッキングの原因となっているセキュリティの問題を修正します。

セキュリティの問題って簡単に修正出来るんですかね?

 

もし、私のブログがハッキングされたら、このヘルプに従って対応してみます。 

 

最後に

最近は、サイトを見るだけでウィルスに感染するケースもあるようです。

 

わざわざ自分から、「ハッキングされているサイト」を見るようなことはしないようにして下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました