仕事の効率化を身につけるにはこたつを買うべし

Uncategorized

f:id:ksakae1216:20161212201254j:plain

みなさん、コウタロウです!!

 

今日はタイトルについて。

 

 

仕事の効率化を身につけたい

仕事を効率化したい

効率化を身につけたいよね

 

仕事の効率化っていろいろあると思うんだけど、仕事をするための準備はすごく大切

 

意外と準備しないで仕事する人って多いんだよね

 

「これやってね」と上司から言われて、「よし定時(18時)までには終わらせるか」なんて張り切っていきなり作業し始めちゃう

 

いや、ちょっと待って!!

準備は? 効率的になる部分ないかなとか考えないの?

 

まず根本的に仕事する前に考えて、事前に必要なものが無いかなとか、先に調べておくこと、仕事の順番など、少しでもいいので考えてから作業するだけで全然違う!!

 

こたつに入ってて閃いた

休みの日に子供たちも、奥さんもいなくて、ゆっくりこたつに入って録画している番組見たり、ネット見たりしてて、みかん食べたいなと思った時にガックリした。。。

 

「こたつに入る前、みかん準備しておけば・・・、こたるから出るのめんどい」

 

その時、ハッと閃いた?!

仕事と一緒じゃん!!

 

先にしっかり準備していれば、こたつから出ることなく、寒い思いもせずテレビ見れたのに

しっかり準備しておかなかったばっかりにこたつから出るか、みかんを諦めるかの2択に悩まされるとは

 

仕事も一緒!!

先に資料開いておいたり、仕事の順番だんどりしておけば、集中力が切れること無く、一気に片付けることができる!!

 

有意義にこたつで過ごすのと効率的に仕事を終らせることは共通している!! 

 

こたつを買うべし

仕事を効率化させる癖を身につけるには、こたつを買うしか無い!!

 

私は、実はこたつ否定派でエアコンあればいらないでしょと思っていたがニトリでこたつを見た妻がどうしてもほしいといい渋々買ったんだけど、やっぱり冬はこたつ!!

山善(YAMAZEN) カジュアルこたつ(75cm正方形) ブラック ESK-751(B)

山善(YAMAZEN) カジュアルこたつ(75cm正方形) ブラック ESK-751(B)

 

 

ニトリのこたつではないんだけど、うちもこのこたつの出っ張りがないタイプ 

 最近のこたつは昔みたいにアミアミの出っ張りがないんだよ、これ快適! 

 

最後に

まあ、こたつ入る時くらい何も考えずにと思いがちだけど、ちょっと癖付けるだけで全然苦にならないよ

 

 

www.ksakae1216.com

私の場合、よしウォーキングデッド見ようと思ったら

・みかん

・せんべい

・甘いお菓子

・ティッシュ

・ゴミ箱

・PC(もちろんアダプタ込)

・テレビのリモコン

を手の届くところに無意識で用意しちゃう

 

仕事も一緒だよ!

最初に癖付けるのが大変だけど、癖がついちゃえば、意識的に考えようとしないで、無意識に仕事する前に、ひと呼吸置いてまず考えることから始めるから!

 

こたつオススメ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました