みなさん、コウタロウです!!
今日はタイトルについて。
HTMLとか技術的な話なので興味ない方はスルーでお願いします!
長い文字を省略
現在の案件で長い文字列を表示する場合、ある程度の長さ以降は省略してマウスオーバーでツールチップ表示してほしいという要望がありました。
AngularJs、CSSのどちらでもできるそうですが、CSSが手軽だったので今回はCSSのやり方をご紹介します。
省略コード
下記CSSコードで長い文字列を「…」で省略します。
gist4523fdb9469e0ee73c9f227d38bc52de
クラス名は”short”としました。
ツールチップ
省略されない全文をツールチップで表示します。
省略されたコードをマウスオーバー するとツールチップが表示されます。
タグの中に”title”と記載し、ツールチップで表示したい文字をダブルクォーテーションで括るだけ。
サンプル
早速、長い文字を省略したものとツールチップのサンプルを見てみましょう。
CSSで”short”クラスを作成し、省略したい文字列”あいうえおかきくけこ”のタグにクラスを指定するだけ。
表示したい文字列の幅はCSSの”width”で幅を調整して下さい。
また、”title”も記載しているので”あいうえお…”にマウスを合わせるとツールチップで省略された文字も含めた全文が表示されます。
最後に
結構簡単でしたね。
今回のようにやりたいことを簡単にできるのが一番!!
コメント