「仕事ができる人の習慣・共通項50個」 あなたは何個当てはまる?

考え方

f:id:ksakae1216:20160828091029j:plain

みなさん、コウタロウです!!

 

今日はタイトルについて。

 

  •  結果
  • 最後に
  •  

    元記事

    realestate-sale.link

     

    ふんふん、なるほどね、確かに仕事ができそうだ!

     

    自分に当てはめる

    1.とにかく素直

     素直さは大丈夫:◯

     

    2.将来のビジョンがはっきりしている

    将来像は明確なので:◯

     

    3.人に仕事を任せられる

     周囲への仕事の割り振りもできるので:◯

     

    4.時間は必ず守る

     時間は結構守る方:◯

     

    5.残業をしない

    仕事をうまく終らせることが出来なくて残業することがあるので:☓ 

     

    6.誰に対しても同じ態度

     上司、部下、後輩に対して同じ態度で接しているはず:◯

     

    7.メールの返信が早い

    メールは30分に1回チェックする設定にしており、自分宛てのメールはすぐに返信します:◯

     

    8.自分が悪くなくても頭を下げる

    ちょっと自信がない:☓

     

    9.トラブルに強い

    あまりトラブルには強くない:☓

     

    10.いつも上機嫌

    自信あり:◯

     

    11.清潔感がある

    大丈夫:◯

     

    12.自慢話をしない

    自慢話はしてないつもり:◯

     

    13.オンオフの切り替えがはっきりしている

    はっきりしてないな、休日も仕事しているので:☓

     

    14.積極的に人と絡む

    ぜんぜん積極的に絡まない:☓

     

    15.問題点を徹底的に分析する

    問題があっても少し分析してすぐ行動してしまう。

    丁寧に、徹底的には分析しないので:☓

     

    16.打ち合わせや会議は簡潔に終わらせる

     いつも簡潔に終わらせる:◯

     

    17.結果がすべてと考える

    結果だけでなく、過程も気にするので:☓

     

    18.ネガティブな発言をしない

    たまにするな〜:☓

     

    19.誰に対しても謙虚

    多分大丈夫:◯

     

    20.専門分野についてはプライドを持っている

    プライドを持っている:◯

     

    21.ここぞというとき手書きのメッセージを送る

    送ったことない:☓ 

    22.机の上や引き出しの中が整理整頓されている

     整理整頓している:◯

     

    23.優先順位をつけるクセが身についている

    いつも優先順位をつけている:◯

     

    24.できないことははっきり言う

    言わない時があるな:☓

     

    25.ハキハキしゃべる

    ハキハキ喋る:◯

     

    26.周囲に気を配れる

    周囲に気を配っている:◯

     

    27.率先して飲み会の幹事を引き受ける

    率先して引き受けない:☓

     

    28.体調管理ができる

    無理せず、しっかりと体調管理はしている:◯

     

    29.ストレス解消法をもっている

    酒かな?:◯

     

    30.会社内に敵をつくらない

    大丈夫:◯

     

    31.現実的な選択ができる

    現実的(実現可能)な選択をいつもしている:◯

     

    32.自己啓発に努める

    超自信ある:◯

     

    33.様々なところにアンテナを張っている

    これも自信ある、アンテナははてなTwitterなど:◯

    34.失敗しても隠さない

    たまに隠すな〜:☓

     

    35.相手目線で物事を考える

    常に相手目線ではない:☓

     

    36.地味な事務作業も楽しみながらやる

    う~ん自信ない:☓

     

    37.いつもメモを取る

    大丈夫:◯

     

    38.相手を信頼する

    信頼してない人もいる:☓

     

    39.「忙しい」と言わない

    言っちゃう:☓

     

    40.将来を見通せる力がある

    大丈夫だと思う:◯

     

    41.感情的にならない

    感情的になる時がある:☓

     

    42.記憶力がある

    ぜんぜん記憶力がない:☓

     

    43.説明が分かりやすい

    わかりづらいと言われる時がある:☓

     

    44.積極的に有給休暇をとる

    フリーランスになってからは:◯

     

    45.時間配分を決めて仕事をする

    いつも時間配分は決めている:◯

     

    46.朝に強い

    年取って(30代後半になって)から強くなった:◯

     

    47.自分の意見をはっきり言える

    言わない時がある:☓

     

    48.感謝の心を忘れない

    周囲に感謝している:◯

     

    49.完璧を求めていない

    これも年取ってからいい意味で完璧を求めなくなった:◯

     

    50.まず行動に移す

     うだうだ考えないですぐ行動する:◯

     

     結果

     全50項目を◯、☓つけるのは結構大変でした。

     

    結果は

    ◯:30個

    ☓:20個

     

    結構☓多いな。。。

     

    最後に

    正直ほとんど◯ばかりだと思っていました。

    ◯が何個位だと仕事ができる部類に入るのかな? 

     

    みなさんも自分に当てはめてやってみては?

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました