みなさん、コウタロウです!!
今日は下記記事をみて思うことを書きます!
最初は条件反射についてまじめな話でしたが、後半はうんこの話でした(笑)
私の条件反射
この記事の中でYahoo知恵袋で条件反射の例が引用されており
私も条件反射について考えてみました。
・子供がPCを除いて来たらGメールのタブに移動する。
(見ているページが子供に見せれないわけではないですがなんとなく)
・妻が子供を怒っていたら、しばらくは妻に話しかけない。
・仕事から帰って一番最初に開けるのは冷蔵庫。
・仕事行く前に「よし、がんばるぞ!」と心の中でつぶやく
・「最近忙しい?」と聞かれたらよっぽど忙しい時以外は
「いや、全然忙しくない」と答える。
・日曜の17時30分になったらテレビをつけて、4chにする。(笑点)
・日曜の20時は4chにする。(イッテQ)
・スマホいじる時の5回に1回はブログのアクセス数をチェック
こうして列挙すると結構ありました。
でも・・・
タイトルにある通り・・・
最近の・・・
条件反射は・・・
ブログだ!
私は仕事が終わって家に帰り、スーツを脱いだら、まずは疲れた
体にビールを流し込みます!
体全体に炭酸のシュワシュワ感がいきわたり疲れが一気に吹っ飛びます。
そして、子供たちや妻と少し話した後、PCの蓋をあけると、
ブログを書く!!
どんなにネタがなくても、必ず「記事を書く」を押してなんかしら
書こうとします。
書けない時も結構ありますが。
最近は条件反射的にブログを書こうとしています。
日中に、何か思いついたらiPhoneのメモにブログタイトルや書きたいと
思ったことを簡単にメモって後は思うまま、感性に身を任せ執筆!
最後に
みなさんも何か条件反射的なものがあるんじゃないですか?
私みたいに列挙してみたら自分でも意外な条件反射があるかもしれませんよ!!
コメント