selenium webdriver + EclipseでJUnitテスト

eclipse
  • f:id:ksakae1216:20160607153909p:plain

みなさん、今回はJUnitを使ってテストをします。

 

selenium webdriver + Eclipseを最初はどうやるの?という人は、過去の記事を参照して下さい。

www.ksakae1216.com

 

前回までは、テスト結果を目視で確認していました。

でも、テストケースがたくさんある場合、目視で

確認するのは大変ですよね。

 

そこでJUnitの出番です。

 

テストケースが複数あってもOK、NGが

視覚的にわかりやすいです。

 

さっそくやってみましょう!!

 

新規クラスを作成

JUnit用に新規でテストクラスを作成します。

ソースは下記を参照下さい。

gist21ef6d1da3121f564acd339ec2aed00e

 

次に、それぞれのアノテーションを細かく見ていきます。

ちなみにアノテーションはJUnitが使うものです。

seleniumではないのでご注意下さい。

 

@Before

テストメソッドの前に実行します。

今回の”beforeTest“メソッドでは、テストメソッドの実行前に

プロパティをセットしたり、driver変数にChromeDriverクラスの

インスタンスをセットしています。

 

@After

テストメソッドの後に実行します。

今回の”afterTest”メソッドでは、テストメソッドの実行後に

2秒間スリープして、Chromeを閉じています。

 

 

@Test

ここにテスト内容を記載します。

ソースのコメントを見ると分かる通り、google検索して

ページタイトルが想定通りかチェックしています。

 

では、実行します

今回新規作成したSeleniumWebDriverJunit.javaを

右クリック→「実行」→「JUnitテスト」

 

するとChromeが起動され、google検索後に

2秒待って終了します。

 

実行結果は下記の通りです。

OKだったら緑色、エラーだったら赤色になります。

f:id:ksakae1216:20160614161346p:plain

 

どうでしたか?

簡単ですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました