連日gitです。
下記記事でブランチを新規作成し、ソースの修正、コミット、プッシュまで行いました。
その変更したソースをmasterへマージしたいと思います。
マージの手順は以下の通りです。
①ブランチをmasterに切り替える
②マージする
③リモートリポジトリにプッシュする
では、順番に行います。
①ブランチをmasterに切り替える
まずは、マージしたいブランチ”master”に切り替えます。
【コマンド】
git checkout master
ブランチが”master”に切り替わりましたね。
②マージする
では、”addcomment”ブランチの内容を”master”にマージしましょう。
【コマンド】
git merge addcomment
うまく行きました。ファイルが1つ更新されました。
③リモートリポジトリにプッシュする
最後にマージされた内容をリモートリポジトリにプッシュします。
【コマンド】
git push origin master
如何だったでしょうか。
すんなりいくと、すごく簡単ですね。
【書籍】
コメント