【書評】残業ゼロの仕事力

働き方

f:id:ksakae1216:20160531081323j:plain

今でこそ当たり前の「ノー残業デー」や残業せずに業績を上げるに

いち早く取り組んだ方です。

「仕事が終わらなければ残業するしかないな」との

考えを改めさせてくれ、残業しない為の考え方、仕

事の仕方が書いてあります。

 

この本もすごくオススメです!!

オススメ度:

 

以下に、本の引用と私見を記載します。

 

・残業が「問題解決」を送らせる

問題を顕在化し改善する絶好の機会が、残業によって奪われてしまう。
 
【トヨタ自動車の「トヨタ生産方式」】
品質の悪い部品が流れてきたらすぐに組み立てラインを止めて、文字通り
「見える化」し、原因を徹底的に追求して再発を防止する。
生産ラインを止めるから、当然その間にコストが発生する。
しかし、たとえコストがかかろうとも、そこで問題の根を断
ち切ってしまえば、二度とその問題は起こらない。その結果、
全体の精度はどんどん高まり、同時に効率化も進むので、結
局は経済的。 

 なるほど、ここまでしないと残業を減らすことはできないんですね。

 

残業することにより、問題を改善する機会をなくしているだなんて。

 

今までの仕事を思い返してみても、なにか問題があったのかな〜と考えてしまいます。

 

ただ、単に仕事が終わらなかっただけなのでは?(まあ、自分のマンパワー以上の仕事を急に振られたり、急ぎの仕事を割り込みで入れられたりありましたが)

 

あれ、もしかして、「マンパワー以上の仕事」、「急ぎの割り込み」など、このようなやり方が問題だったのかな?(・・;)

 

・フォロワーシップ(リーダーの指示に従いながらリーダーをフォローする能力)

ただ従うのではなく、「この指示にはなんの意味があるのだろう」、「なぜ、今これをしなければならないのか」といったことを常に考えながら動く。
もし、リーダーの指示や下した決断に納得できなければ、自分がリーダーだったらこうするだろう、というシミュレーションする癖をつける。 

 珍しく、これは自分的にできてたんじゃないかなと思っています。

ただ、周りの人に聞いたら「ぜんぜんできてないよ」と言われるかもしれませんが。。。

 

ある程度のベテランだったらこの辺は意識するんじゃないかな? 恐らく。

 

・組織にいる間にやっておくべきこと

ただ従うのではなく、「この指示には何の意味があるのだろう」
「なぜ、今こーれをしなければならないのか」といったことを常に考えながら動くのです。
もしリーダーの指示や下した決断に納得できなければ、自分がリーダーだったらこうするだろう、というシミュレーションをする癖をつけるといい。 

私は、納得出来ないことが あれば、”自分だったら”をよく考えていました。

酒の席では、「俺だったらこうするんだけどな〜」と愚痴ることもありました。

 

ただ、その後、言うだけだったら意味ないな、結局納得できなかったらその時に言うべきという葛藤もあり、自己嫌悪に陥るのが常だったような気がします。

 

衝突しても、納得出来ない事を言うべきかな。

 

・暗黙知

「この人は仕事ができる」と思ったら、その人の一挙手一投足を
とりかく観察します。
辛抱強くそれを続けていると、やがて、その人がどこにどんなく
風をして仕事をしているのかが、みえてくるはずです。
そこを盗んで自分のものにする。 

 仕事デキる人には、たくさん出会いましたが、観察することはしませんでした。

たまに仕事の効率化の話などを聞くと、参考になるなー程度。

独立しちゃったからなー。一人で仕事してるしなー。

そうだ!! 今後、人と仕事する機会があれば観察してみます。

 

ぜひ読んでみては!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました